徒然なるぼやき。

徒然なるぼやき。

思いついた事や記録として更新していこうかと。

論ずる

初心忘れるべからず。

さて、今年もわずかになって参りましたね。 まぁまだクリスマスも来てませんが、ひとまず残りの日数は繁忙期で体力持っていかれる予定です。 そんな社会人1年目の私、あと3ヶ月もすれば2年目ということで後輩が入ってきます。 早いですねー。 そこで思ったの…

自分でも何がしたいのかわからない

長くやり続けられるのは才能だなとしみじみ思います。 どうも私は飽き性で。目的やら抜きにして面白みがないと続けられません。 気分屋な自分なので致し方ないところではありますね。 最近考えることに疲れてまいりました。 自分が尊敬する先輩方は常日頃考…

相手への期待

こにゃのちは。 久しぶりに論じます。 よく、何か失敗した時とかに上司から「お前には期待してたのに」とか言われませんか? あれ、イラッと来ません? なに勝手に期待してガッカリしてんだよ、と私は思ってしまいます。 でも「期待」って伝えるタイミングに…

人生、楽観者が優勢。

良い記事を見つけたので保存も兼ねて。 東洋経済の記事なんですけどね toyokeizai.net 要約としては、 打算的、他人の目を気にしたときは大抵物事失敗する。「この人のためなら」と行動を決定したとして、それが親であれ上司であれ自分の人生の責任は取って…

叶えるためには自己犠牲

んーなんか、今まで人生過ごしてきた中で思うことは、提案はするけど動かない人多い気がするんですよね。 提案するのは良いと思うのですが、結局それは誰がやるのか。 自分がやりたくて提案してるのか、それとも誰かにやってもらおうとして提案してるのか。 …

話し合うということ

色んな視点で物事を見ることは大切だけども、その人自身が発する意見はひとつに絞っておかないとダメだよな。と思いました。 その色んな立場の意見が集まるのが会議であって、そこでひとつの結果に集約するわけですから。 1人が様々な立場を考慮して意見する…

固定概念

あけおめです~ 本年も気が乗りましたら更新していく次第でございますが、よろしくお願いいたします。 さて、世の中の何かを変えたいと思うなら、人々の頭の中のイメージ・固定概念・先入観を変えねばいけないと思います。 先入観や固定概念が生まれる理由と…

自分だけの景色

私って将来やりたいこととか明確な目標ってないなーっと思いまして。 まぁ、何も考えずに生きてきた結果なんですけどね。 今まで心惹かれてきた道を歩んできて、なんせ成り行き任せが多かったからですから。 「おもしろそう」「カッコいい」 ただ、その成り…

仕事の発祥

社会人って仕事してるけど、どうやって仕事みつけてるんだろうなぁ すごいなぁ 自分が社会人になったらちゃんと仕事見つけられるのかなぁ と、昔から疑問に思ってたのですよ。 で、気づいた。 『やりたいこと』があると、『やるべきこと』が発生するわけです…

発想

最近、企業からの読書課題もあって本を読んでるのですが、 発想を豊かにするためには感受性を(センス)を磨くことが重要だなぁと思いまして。 条件が限られている中で目的を達成するためには発想が重要になり、 その発想こそ感受性によって決まると言って過言…

自分の意見を持つとは。

最近いろいろと迷子なじゃs嶋です。 そんな今日は意見の迷路のご案内です。 私は意見を発し、『自分の意見』が正しいと思える場合は前面に推し出していく。 しかし他の人から正論と思われる意見があると「あーなるほど、そういう発想もあるのか」と思い、私…

無知からくる恐怖

あと30分で就職活動が始まる現実から逃げたい。 そんなときに目に飛び込んできたのがこのニュース。 時事ドットコム:博物館の石像、次々破壊=「イスラム国」が映像公開−イラク http://t.co/OtCVGzXowb このニュースから自己分析に繋げていこうかと。 いわ…

意見の仕方と種

今回のインターンで私の中の精神がズタボロにされたとともに、 「意見」について考えさせられたのでまとめていく。 【意見の仕方】まずは、意見の真っ向から激突タイプ。自分の意見を如何に通せるか、相手を負かすことができるかが重要になってくるため、相…